お知らせ

【白内障手術症例 No.63】 60代強度近視 ミニウェルプロクサ不満例:摘出→ミニウェルレディ・トーリック入れ替え

白内障手術症例集(多焦点)をアップしました

おそらく国内では前例がないと思われる「ミニウェルプロクサ摘出→ミニウェルトーリックに入れ替え」という症例を経験しましたので、検討されている方々に情報共有させていただきたいと思います。

1年半ほど前から見えにいとのことで、多焦点レンズでの手術相談にて2020年11月に当院初診されたハードコンタクトレンズユーザーの強度近視の方です。すでに強い皮質白内障による視力障害を生じており、いつ手術をしても良いと思われる状態でしたが、見え方の質を非常に重要視される印象の方でしたので、こちらも積極的に手術を勧めずいたせいもあってか、初診から1年経過しての手術となりました。

当初よりミニウェルでの手術を考えていたようでしたので、ご相談の結果、優位眼である右眼にミニウェルレディ・トーリック非優位眼である左眼にミニウェルプロクサを用いたWellFUSION System®での手術を、念のため左右1か月あけて予定しました。

右眼・左眼と手術は問題なく終了し、ミニウェルレディ・トーリックを用いた右眼遠近とも1.5/1.2と良好な裸眼視力に満足いただきましたが、ミニウェルプロクサを用いた左眼は術後経過するほどに遠方視力が低下し、ハロ・スターバ―ストの異常光視症の訴えが徐々に強まりました。そこでneural adaptation(慣れ)を期待して1か月待ってみましたが、異常光視症は改善しなかったため、患者様とご相談し右眼同様にミニウェルレディ・トーリック入れ替え手術を行いました。

入れ替え後は、左眼遠近とも1.2/1.2と良好な裸眼視力に大変満足していただき、「ハロもスターバーストも無くなりました!」と晴れ晴れと言っていただけてほっとしました。患者様には最後まで妥協せず難しい決断をしていただいたこと感謝するとともに、最終的に結果にご満足いただけて私も大変嬉しく思いました。

なお、患者様のご厚意により、ミニウェルプロクサと通常のミニウェルの見え方の違いの詳細なレポートをいただき、情報提供の一環として文末に掲載しておりますので、ご興味のある方は以下リンクよりご参照ください。

詳細はこちらへ
https://morohoshi-ganka.com/opeex/1065