診療内容

白内障手術症例集
多焦点眼内レンズ

千葉県千葉市50代男性 白内障症例㊸(空港勤務・最強度近視:ミニウェル・レディ)

  • 術前

    右眼
    遠見:0.03(0.3)

    左眼
    遠見:0.1(0.8p)

  • 術後

    右眼
    遠見:1.5p(1.5)
    近見:1.2(n.c.)

    左眼
    遠見:1.5p(1.5)
    近見:1.2(n.c)

最近ミニウェルやアクリバ・トリノバの問い合わせが多いため、やや古い2019年5月の症例になりますが追加させていただきます。また、患者様のご好意により電子ファイルにて詳細な術後アンケートをいただきましたので、下記リンクよりご覧ください(PDFが開きます)。
ミニウェル術後アンケート

右眼は-20D、左眼は-10Dを超える最強度近視による進行した核白内障にて他院通院中の方ですが、多焦点レンズでの白内障手術にて遠方の千葉市より初診されました。
事前にインターネットなどで多焦点レンズの種類・特性についていろいろとご自分で学ばれており、空港勤務のため安全面を考慮し、見え方の質を最優先にしたレンズ選択を希望されましたので、先進医療保険加入済とのことですが、夜間ハログレアが最も少ないとされるミニウェルレディでの手術となりました。また、強度近視による視神経乳頭の変形も見られたため、今後の緑内障の発症・進行リスクを考えると、光エネルギーのロスも少ない(現時点で数値的な公表はありませんがほとんどロスはないとのことです)ミニウェルは適していると思われます。
核硬度4.0程度と非常に進行した核白内障でしたが手術は問題なく終了し、懸念された強度近視特有の術後屈折誤差も生じず、術後裸眼視力は両眼とも遠方1.5p・近方1.2と非常に良好な結果となりました。仕事面でも若い頃のように不自由なく遠近見え、起きるたび自分の視力に驚いていますと大変満足していただけました。

※ミニウェルをご希望される方は、見え方の質を重要視される方が多いかと思います。最近当院ではトリノバやパンオプティクスなどの3焦点と迷われてのご相談が増加傾向にありますので、参考までに下記に簡単に各レンズの特徴・違いを列記しましたので、レンズ選択のご参考にされてください。なお、学会や文献的情報のほか、当院での患者様からの術後聞き取りによる結果をふまえておりますのでご了承ください。詳細はお気軽にご相談ください。

ハログレア:ミニウェル << トリノバ < パンオプティクス
近方加入度数:パンオプティクス(+3.2D) >トリノバ(+3.0D) ≧ ミニウェル(+3.0D)
光エネルギーロス:ミニウェル < トリノバ(8%) < パンオプティクス(12%)

Q.手術前はどのような状態でしたか?

両眼とも核白内障と診断されました。視力は2年ぐらい前から徐々に低下し、半年ぐらい前からは急激に低下して、術前は度数の高いコンタクトレンズを用いても右0.3、左0.6しかありませんでした。仕事ではパソコン操作で打ち間違いやその確認に時間がかかる、会議で投影される資料が見えないなど、支障がでていました。白濁ではなく、ものが二重、三重に見えていたので、車の運転においては昼間の信号(色)が認識しづらくなっていました。夜間はハロー現象がかなりありましたが、信号の色は昼間よりはっきりとわかりましたので、昼の運転の方が不安でした。対向車のライトなどは多少眩しさは感じましたが、気になる程ではありませんでした。

Q.手術を受けようとしたきっかけは何ですか?

パソコン(キーボード、画面)が見づらく、顔を近づけ画面を時間をかけて確認する状況でしたし、会議等でのプレゼンテーションで投影される資料も見えず、車の運転(特に昼間)でも信号が見づらいことで不安を感じていました。眼からの情報量が極端に少なくなったことで状況認識が低下するなど、ほぼすべての面で支障がでてきたために手術を受けることにしました。

Q.手術中に痛みはありましたか?

一時的に非常に眩しく感じる場面がありましたが、切開や水晶体除去など、外科的な処置で痛みはありませんでした。

Q.手術後の見え方はいかがですか?

視力が劇的に改善し、若い時代に戻った感覚です。スマートフォン、パソコン、テレビの距離から遠くの道路標識まで途切れなく自然に見えるようになりました。スマートフォンより近い距離については多少見えづらくなりますが、日常生活に不都合はなく、毎日をとても快適に過ごしています。 夜間においては、瞳孔も広がるためか、街灯の下を通過する際に周辺視野に光輪がわずかに生じることはありますが、中心視野は変わらずはっきり見えるので不便は全く感じません。暗い中でもコントラストがはっきりしていて、ものが見えづらいということもなく、自然、快適です。
また眼鏡やコンタクトレンズからすべて解放されました。車の運転では、かなり先の路面状況から手元の速度計まではっきり見えるようになりましたので、余裕をもって状況認識と対処ができるようになりました。仕事では、パソコンの操作や車の運転などすべてが昔に戻りました。人工レンズの不便さはある程度覚悟していたのですが、現在は不便を全く感じずに日常生活をおくることがことができています。何より、悪化していく視力への不安から解放されたことが、とても嬉しく感じています。

Q.日常生活(お仕事、運転、スポーツなど)で変わったことはありますか?

航空会社にて安全推進に係わる仕事をしています。
視力がかなり低下していたので、出張や新たな物事のスタートは控えていましたが、これからは制限なく取り組めます。

Q.多焦点レンズと単焦点レンズのどちらを選ばれましたか?

多焦点レンズ(ミニウェル)を選びました。水晶体に最も近いこと(自然に見えること)、夜間にも運転するためにハロー、グレアが少ないことの二点が決め手になりました。期待していたとおりの性能を実感できています。なお、ネット情報では近距離が見えづらいとの情報がありましたが、先生からのレンズ度数選定のアドバイスもあり、手元まで不便を感じません。

Q.同じような症状で困っている患者さんがいるなら、手術を勧めますか?

白内障を患っている方は、徐々に進行するために決断がなかなかできないと思いますが、手術を強く勧めます。私の場合は、手術に対して、視力が回復するかの不安と、施術に対する無知からくる痛み等への不安から、仕事も含た生活全般に多大な不便が生じるまで我慢してしまいましたが、このような回復を実感すると、多少早めに手術をしていても良かったと感じています。